純情仔猫物語

仔猫の一時預かりボランティアをしています。
里親探して三千里。どうかこの仔たちを家族の一員にと奮闘している泣き笑い日記です。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< お勧め子猫 | main | 膝取り合い >>

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
昨日のサビちゃん・・・やはりクスッと笑っちゃいますね。
コメントくださった内容も思わず吹き出しました(笑)
猫友のサビちゃんもすごい美人さんなんですよ。
我が家はどちらかというとキジサビ部類なんですが
何ていうか・・・
グラデーション模様で綺麗(爆)
あんまり性格は聞かないでください(ノ∀≦。)ノぷぷ


さて、火曜日から我が家にやってきた小太郎くん。
当日は相当、お腹が空いていたのか力いっぱい
「おっぱ〜〜〜〜いっっっ!!!」
と泣いてましたが、いざ飲ませるとちっとだけ。

5ccしか飲まないし、1にゃんで保温の効いた段ボールで
起こす兄弟も母猫もいないから泣くまで待ってたら平気で6時間。

どう考えても、ちびちびサイズだからこりゃ駄目だわと起こして飲ませ
数日前から多い時には15ccは飲めるようになり、
体重もそれに合わせてグングン増えてます^^

時々いるんですね。
特に1匹だけの保護だとぐっすり寝てしまい、あーお腹空いてないのねと思い
安心すると弱ってしまうタイプ(ΘoΘ;)

兄弟がいれば何かの刺激で1にゃんが騒ぎ出し、
ひな鳥のように大合唱になるんですが、
1匹だとこちらが気をつけないと怖いです。

雄山君は非常に育てやすい子だったんで
1匹でも、「かじゅ〜〜〜!!!かじゅ〜〜〜!!!」と
3にゃん分ぐらいの声で知らせてくれました(笑)

可哀想だけどミルク前の動画です(携帯の皆さんごめんなさい)






写真は下手な鉄砲方式で沢山撮って使える写真1枚か(-`ω´-;Aフキフキ
それが私のやり方ですが、

もー
黒猫の子猫は難しいっ!

キトンブルーはブルーといっても水色ではなく
瞳はほぼグレーブルーですから、黒猫だとボケボケになっちゃうんです。

苦労の末の一枚





















ドアップでもぼけぼけ(熊の子ちゃんみたい)





















いやー何枚撮ったかわからないぐらいシャッター押しましたが
結局、顔わかるのこれぐらい(;▽;*)

お目めがでっかい可愛い子。
こりゃ成長が楽しみです。



  



    
「ぼく、こたろー、ただ今 子猫に変身中」























黒猫お好きな方、どうぞよろしくお願いします!

親子猫を保護した
ミモザさん
八われちー君が決まってません。
尻尾の無い子猫ちゃんなんて珍しいですよー^^

 こちらもよろしくです。KAZU募集掲示板





目覚まし育児実行中 ↓

育児中でお電話に出れなかったりメールのご返信が遅くなるかもしれません。
また、皆様のコメントは大切に大切に読ませて頂きます。
お返事が育児中の為、出来たり出来なかったりします。
それでもオッケイという方、どうぞよろしくお願い致します。

1人でも多く見て頂きたいのでクリック応援お願いします(。・ω・。)ノ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

皆様いつもありがとうございますm(;∇;)m






多くの方に見て頂けてとても嬉しいです(*^―^*)

仔猫が多く処分されてます

| 23:34 | 仔猫の紹介 | comments(11) | - |
| 23:34 | - | - | - |
たかあき (2009/05/25 12:00 AM)
お疲れ様です。小太郎君 激カワイイ(^O^) 本当に真っ黒ですねー早く大きくなって幸せな猫生を里親様と共に過ごしてもらいたいです。頑張って育児をして下さい。応援してます。ではまた
いら (2009/05/25 12:30 AM)
あんまり小さいとひえーってなっちゃうので、大きくなるのが楽しみです
まっくろくろもツボです(^-^*)
こうちゃん (2009/05/25 1:32 AM)
小太郎くんホントに真っ黒い(^_^)
でもそこがまた可愛い!!
起こさないと衰弱してしまうコいるんですね初めてききました

小太郎くんスクスク育って欲しいですね
ノンママ (2009/05/25 7:09 AM)
うわ〜〜〜かわいいな(人´∀`).☆.。.:*・
鳴き声に我が家の猫達は、物凄い反応です^^
うちの猫もよく寝て、夜中に起きたことはありませんでした。
やっぱり1匹だったからですかね!
黒猫さんで、うっ!と思ったんですが、KAZUさんが募集すれば
きっと素敵な里親様が見付かると思い、メールは下書きのまま・・・
今はバタバタしているので落ち着いたら、センターに行ってみます。
選べないと思うので、中には入らないでおこうと思います。
でもでも、まだ気持ちは揺れています!
黒猫好きな私には、たまらないです。。。
にゃんママ (2009/05/25 8:27 AM)
昨年、黒猫でシッポなしの仔猫を保護して、先日(21日)に1歳になりました〜
はっきり言って、横から見ると子豚ちゃんです。
小さい時は、後ろから見るとウサギにもみえました。
黒猫の撮影ポイントは・・・
目を開いてる時に撮影することですかね〜
目を閉じていると、どこが顔かわかりませんから・・・
あとは、なるべく明るい場所での撮影ですね。
撮影するカメラの液晶の明るさを調整すると、少しは見やすくなるかと思います。
ちなみに、携帯も同じ要領で撮影してます。
一応、mixiの方に、携帯で撮影した黒猫・光(こう)ちゃんの写真アップしてます。
参考になるといいですが・・・
みけみけ (2009/05/25 11:30 AM)
小太郎くん元気に大きくなりますように♪
毛糸玉みたいで可愛い!
ゆきんこ (2009/05/25 12:45 PM)
小太郎君、ホントにちっちゃいんですね^^
これから、どんどんどんどん大きくなっていくんですよ!!

黒猫はホントに写真は難しいです。 うちでは、まるでラグの柄の一部になってしまいます@@;

(2009/05/25 4:26 PM)
う〜ん確かに。
うちもサビと黒長毛の二重苦で、
写真はホント、に難しいです。
おまけに床板が一番暗い色の床材だもんで最悪。

絶対ブログとか、出来ません。写真、撮れないもん。

こたろー君がんばって大きくなるんだよ〜。
かわいいかわいい黒ポン、早く猫にな〜れ!
kazuさんよろしくね!
レオンの姉 (2009/05/25 4:28 PM)
上のは私のコメントです。
名前がどこか行っちゃいました、失礼しました。
ゆずちょび (2009/05/25 4:58 PM)
小太郎君、目が大きくて、かわいいですね。
たくさんミルクを飲んで、ぐんぐん大きくなりますように。

記事と違う話題で申し訳ないのですが
22日付の読売新聞の医療ルネサンスというコーナーに
載っていた記事にとても不快感を覚えました。

ある女性が大学卒業後、実家に戻り猫二匹と暮らし始めたところ
猫アレルギーとなり、気管支喘息とアレルギー性鼻炎の悪化で
寝込むほどになって、耳鼻科を受診。
院長から言われた言葉が「猫を手放さないと治せません」。
でも、猫を手放すことは考えられず(当たり前ですよね!)
アレルギーの治療を本格的に始めると同時に
1階に2畳ほどの猫部屋を増築し、猫は室内に入れないように
して対処したという記事です。

この記事のタイトルは「ペット手放すのが最善」というもので
記事の最後の院長のコメントは「本当は飼育をやめることが最優先です」でした。手放すのが最善ってどういうことでしょう?
飼育を続ける女性を非難するかのような院長の言葉に怒りを
感じました。成猫の里親さんを見つけるのは
非常に困難なのに手放した後の猫のことは頭にないようです。

実際、保健所に猫を持ち込む人の中には
アレルギーになったから、と言う人もいるそうですね。
中には、妊娠したから、と言う人もいるようです。
確かにアレルギーになってしまった人は大変だとは思いますが
この記事を読んで猫アレルギーになったら猫は捨てればいいんだ
などと考える人が現われないことを願います。
(読売新聞には抗議の手紙を送りました)
長文、失礼いたしました。








はま (2009/05/26 12:30 AM)
初コメ失礼します。
いつも楽しく拝見してます。

読売新聞の記事について。
私もアレルギー性鼻炎・気管支ぜんそくを持ってます。
でも猫が大好きで飼ってます。
先日、母がこの記事の切り抜きを持ってきました。
題名を見て腹が立ったので記事は見てません…


うちの猫もケガして弱ってた所を保護しました。
アレルギーがある為、猫部屋を作って→部屋に入る時はマスクをしてます。
それでも調子を崩す事があり、親も心配してくれての事ですが…保護活動について理解をしてくれません。

全部のノラ&捨て猫を助ける事は出来ません…でも目の前にいる死んでしまうかもしれない命を助ける事は悪い事なのでしょうか!?

命に大きい小さいはナイと思います。

ケガして弱ってた猫は…今では丸々と育ち今日も元気に走り回ってます。
自分の体調が悪くなっても手放す事は出来ません!!

長々と失礼しました。
少しでも多くの人に保護活動を理解してもらえますように。
小さい命を少しでも多く助ける事が出来ますように。

KAZUさんもお体にお気をつけ下さいm(_ _)m